
無印良品のカレー、
ブラウンマサラ(海老のクリーミーカレー) を食べてみました!

プラウンマサラとは、南インドで食べられているトマトベースの海老カレーだそうです。
無印良品はそれをお手本にして、まろやかなカレーに仕上げたそうです。
どんなお味なんでしょうか???
ココナッツミルクパウダーって書いてある…大丈夫かしら。少々不安であります。
(無印良品はなぜ、ココナッツを入れたがるのか・・・?)
レンジで2分あたためます。
海老とスパイスの香りがします。それにしても黄色いカレーですね!

辛さは2とうがらし。

具は海老と、

タケノコ。

もうちょっと入ってくれてもいいかな!?
具が少ないと、ほんとに「カレーは飲み物」になっちゃいそうです。食べごたえが欲しいです。
いただきます!
あっ、クリーミー!
予想以上のクリーミーさ。
あと全然辛くない。2とうがらしってこんなに辛くないの?
海老も風味が強い、カレーに入ってるのにちゃんと海老の味がたってる。
タケノコはシャキシャキでいいアクセントですね!
スパイスも他の無印のカレーに比べたらマイルドで、とても食べやすいです。
少しは感じますが、マイルドすぎてカレーのスパイスを求めてる人には物足りないかもしれません。
クリームシチューをご飯にかけて食べてるような感じ。
ただ濃い味好きの私には少し薄味のような、クリームシチューだったらもう少しルーを足すことでしょう。
ルーはこってりとご飯に絡んでいい感じなのですが。
気にしていたココナッツは、匂いは確かにしますが主張しすぎないし食べやすかったです。
それはよかった。
〈総評〉
食べやすく、でも当たり障りないカレーでした!